週刊 熊本遊戯王速報 第64回
2010/2/24 | by Sho | in 熊本遊戯王速報 | 0 Comment
■大会結果
■YDR非公認大会への参戦
■編集後記
–
■大会結果
掲載されていない!という情報がありましたら投稿ページから投稿してもらえると助かります。
–
■YDR非公認大会への参戦
Jellyとくましょーが長崎で行われたYDR非公認大会へ参加してきました。
Jellyです。
2/21に長崎で行われたYDR非公認大会への参加を、前回のレポート記事で書きました。
今回は、大会の参加によって得られた新たな交流の記録です。
―投影、開始。(盗用御免!)
2/21(日)、5時半起床!
くましょーを拾い、熊本新港からフェリーに乗り込み、島原へ。
甲板から見える景色がきれいでした。
到着後、当日のスペシャルゲストである(Jellyとくましょーはただのゲスト)Tetsu氏と合流。
ともに会場へ。
会場に到着後、ここでも新たな交流が!
日本の食・米による交流!
大会は、商店街の一角の会議室を貸しきって行われました。
佐賀よりDoll-Masterさんやかぁゆさんなど、県外勢の来訪も多数あり、交流の広さを実感させられました。
大会ではまず、開会式にてソバット氏よりくましょーとともにご紹介をいただき、挨拶をさせていただきました。
「この二人はメッチャ強いです」との紹介に、緊張が(笑)。
ランキング戦と九州データベースの宣伝もしました。ありがとうございます。
そして、試合。
長崎のプレイヤーと対戦しましたが、強豪ぞろい。
今回は4勝1敗と、まずまずの好成績でしたが、その試合も一泡吹かせられたものばかりでした。
(詳しくは大会当日のレポートを見てください。)
試合終了後は、こちらの都合により残念ながら早々に撤退。
高速で200kmぶっ通しでした。
最後に。
今回の長崎への遠征は、前回熊本ランキング戦へのソバット氏の来訪と併せて、熊本・長崎間でのより深い交流のきっかけとなったように感じました。
熊本から長崎まで、船を使えば案外安くて近いです。
今後とも長崎・熊本のプレイヤー間で、もっと交流を広げていければ、と願っています。
おまけ。
–
■編集後記
Shoです。
新制限リストも公開され今年ももう3月です。
どうやらもう花粉もとび始めてるようで自分は早くも目のかゆみや鼻水に悩まされています・・・
来月のランキング戦ですが、現在企画中ですので詳細はもう暫らくお待ちください。
4月から熊本を離れる方々にとっては参加できる最後のランキング戦ですので、より多く対戦を楽しんでもらえるようにしたいと思っています。